「よしながふみ」さんによる大人気漫画『きのう何食べた?』が実写ドラマ化されるぞ! 料理上手な弁護士・シロさんを西島秀俊さんが、美容師・ケンジを内野聖陽さんが演じるということで話題を呼んでいる。

この作品の最大の見どころと言えば、誰が何と言おうと “料理シーン” だろう。毎度、シロさんの作る料理の美味しそうなこと!! そこでドラマ化を記念して、 “鮭とごぼうの炊き込みごはん” など漫画に登場するメニューを再現してみた。

・忙しい人にもありがたいレシピ

『きのう何食べた?』では物がたりの大半が料理シーンだ。『クッキングパパ』並みだな。しかも『きのう何食べた?』に登場するレシピは、サクッと作ることができるもの多く、忙しい人にもありがたい。

今回は作品の1巻、1話目に登場するメニューに挑戦する。ラインアップは鮭とごぼうの炊き込みごはん・小松菜と厚揚げの煮びたし・たけのこのせんぎりとザーサイの中華風いため・豚肉とかぶとかぶの葉の味噌汁だ。

この場では、 “鮭とごぼうの炊き込みごはん” と “たけのこのせんぎりとザーサイの中華風いため” を作っていく。煮びたしと味噌汁の作り方は、だいたいわかるだろうしな……。それではいくぞ! 

【材料(2人分)】
まいたけ:1パック
ごぼう:1本
塩鮭:2切れ
卵:2~3個
千切りたけのこ:適量
ザーサイ:適量
白ネギ:適量
しょうが:適量
しょうゆ:適量
酒:適量
砂糖:適量
みりん:適量
鶏がらスープの素:適量
こしょう:適
塩:適量
いりごま:適量


【作り方】

1. 米を研ぎ、炊飯器に入れて昆布を敷く。酒としょう油を少しだけ入れる。


2. 1に人数分の塩鮭を入れる。その上から、ささがきにしたごぼう、まいたけを入れる。炊飯器のスイッチを入れる。


3. 油を敷いたフライパンで塩味の炒り卵を作る。一度卵をフライパンから取り出す。


4. ごま油を敷いたフライパンに、みじん切りにしたザーサイ、白ネギ、しょうがを入れて炒める。


5. 4の香りが出てきたら、千切り(記者は太切りになってしまった……)のたけのこを入れる。鶏がらスープの素と砂糖、こしょうで適当に味を付ける。


6. 5に4を入れると “たけのこのせんぎりとザーサイの中華風いため” の完成。


7. 2の米が炊きあがると、炊飯器の中から鮭と昆布を取り出す。昆布は切り刻み、鮭はほぐす。


8. 7にいりごまをたっぷり入れ、炊飯器に戻せば完成だ! 


・優しい味の炊き込みご飯

出来上がった瞬間は「漫画で見たものが目の前に……!!」と、ちょっとワクワク。ごぼうの良い香りがする “鮭とごぼうの炊き込みごはん” は、塩鮭を使っているため、米に程良い塩味が染み込んでいる。なるほど、塩鮭、なかなか使えるじゃないか。

また “たけのこのせんぎりとザーサイの中華風いため” もシンプルながら美味しい。ザーサイを使うことで味が整い、またザクザクとした食感を楽しむことができる。塩鮭にしてもザーサイにしても、シロさんの料理は “面倒なちょっとした手間” を省いてくれるところが魅力だよな~。

全体的にバランスが取れているところも、シロさんらしいではないか。いやはや『きのう何食べた?』さえあれば、今晩のメニューが一発で決まるな! ドラマを見ながら、作中に登場するかもしれないご飯を食べるのも楽しいにちがいない。オンエアに合わせて、作ってみてはいかがだろうか。

参考リンク:講談社コミックプラス『きのう何食べた?(1)』
Report:K.Masami
Photo:Rocketnews24.

▼『きのう何食べた?』に登場するレシピを再現してみた

▼鮭とごぼうの炊き込みごはん

▼小松菜と厚揚げの煮びたし

▼たけのこのせんぎりとザーサイの中華風いため

▼豚肉とかぶとかぶの葉の味噌汁(今回はかぶが手に入らなかったので大根で代用)

▼料理本としても超優秀な『きのう何食べた?』ドラマも楽しみ!