ガストやサイゼリヤ、デニーズなど、ファミリーレストランが圧倒的勢力を誇る今日この頃。安定のウマさと高コスパでどこにでもあるのは嬉しい限りだ。でも、たまに喫茶店とレストランの中間のような昔ながらの洋食屋さんに行きたくなるのは私(中澤)だけではないはず。

そんな古き良き味を出しているとんかつに意外な店で出会ったのでご紹介したい。店の名は『きぬそば』──そう、そば屋である

・オーラを放つ外観

ウマいそば屋を求めて色んな街を放浪する「立ちそば放浪記」。昼時、晴れ渡る空に誘われて訪れたのは秋葉原だ。東京メトロ銀座線末広町駅のすぐ近くを歩いていた時のこと。

太い道から小道を入ると、色褪せた黄色い屋根と「そば・うどん・カツカレー」というかすれた文字が見える。一見して、外観に歴史を感じた。同時に、ガラス戸の奥に見えるスーツ姿の客たち。この辺りのサラリーマンの信頼を勝ち取っているのかもしれない。というわけで入店した。

・ボリューミーなトッピング

ガラスケースに揚げ置かれている天ぷらはどれもボリューミー。だが、私の目は一番端に置かれているものに吸い寄せられた。

とんかつである。何を隠そう私は朝食を食べていない。ガッツリいきたかった。この状態でとんかつの誘惑を振り切れる男がいるだろうか。とは言え、立ちそば放浪記なので、せっかくならそばを食べたい。そこで「かつそば(税込450円)」を注文してみた。

・なぜカツなのか?

ところで、あなたは疑問に思わなかっただろうか? なぜ看板は「そば・うどん・カレー」ではなく「そば・うどん・カツカレー」と書かれていたのか。カレーの方がスタンダードなのに、わざわざ「カツカレー」と記載する理由とは?

その理由が分かったのは、運ばれてきた「かつそば」のとんかつを口に放り込んだ時。厚みのあるロース肉にサクサクの衣……まるで、古き良き洋食屋のとんかつのようなしっかりした味わいだったのである。

さらに、衣につゆが染みてくると、厚めの肉が入った肉そばのような味わいに。そのトッピングのパンチ力は、田舎そばとの相性も良く、思わずつゆまで飲み干してしまった。ウマイ……。

懐かしい洋食のエッセンスがそばに見え隠れするこの店。JR山の手線の秋葉原駅と御徒町駅も近く、どの駅からでも十分歩いていけるのでまた行きたいと思う。今度はカツカレー食べてみよ!

・今回紹介した店舗の情報

店名 きぬそば
住所 東京都千代田区外神田6-10-11
営業時間 月~金7:30~17:30
定休日 土・日・祝

Report:中澤星児
Photo:Rocketnews24.

▼今度はカツカレー食べてみたくなった