寒くなると同時に、加湿の季節もやってきた! 風邪も流行っていることだし、加湿して損することは一切ない!! そんなときに欲しくなるのがダイソーの「ミニ加湿器」だったんだけども……今年はさらにスゴかった!

私がこの目で確認したのは、USB電源タイプの「ペットボトル加湿器」と、電源不要の「陶器の加湿器」だ。噂では、まだまだ他にも種類があるらしいのだが、今回は上記2種類の加湿器をレビューしてみるゾ〜!

・ペットボトル加湿器(300円)

まずは誰もが注目の「ペットボトル加湿器」から。私はパンダをチョイスしたが、「うさぎ」や「ねこ」も売ってたぞ。んで、こちらの商品、使い方は実にシンプルで……

用意したペットボトルに水を入れて……

ヘッド部分をボトルに取り付け、

USBケーブルをつなぐだけで噴霧が開始されると説明書には書いてあるのだが、ここ、ものすごい失敗しがちなポイントなので、声高らかに注意喚起をしておきたい。初めて使う時、たとえUSBケーブルをつないだとしても……

すぐには噴霧されない!


繰り返す!


すぐには噴霧されない!!


もう一度言う!


すぐには噴霧されないッ……!!

だいたい5分くらいだろうか。はたまた10分くらいか。芯に水が染み込むまで、電源入れても霧は出ないのだ。

ちなみに箱の裏の「使用上の注意」に、1文字1ミリ程度の小さい文字で「初めて使用する際は、ミストが出るまでに時間がかかる場合があります」と書いてあるのだが、こんな大事なこと、なぜ1ミリの文字で書いておくのか理解に苦しむ!


せっかちな私なんて、「これは不良品!」と即判断し……


光るうんち棒」の時と同じく、2つも買ってしまったではないか!! 2つもいらん! ばっきゃろぉぅ……!! とにかく、「すぐに霧は出ない」ということを読者の皆さんには覚えておいて欲しい。私みたいな悲劇が二度と繰り返されぬように。

んで、上記の点に注意する以外は、特に問題点は見当たらない。むしろ良い。ペットボトルを使えるってのが非常に良い。水を入れたペットボトルを用意しておけば、水切れしてもすぐに交換できるし。大満足の商品だ。


・陶器の加湿器(300円)

続いては、電源不要の「陶器の加湿器」。箱には「水を入れるだけ」で「じんわり加湿」されると書いてある。ほんとかなぁ?

とにかく、使い方はいたってカンタン。

水を入れて……

置いておくだけ。

ほんとにこんなので「じんわり加湿」されるんかなぁ……と疑問に思ったので、

湿度計と共にケースで覆って3時間ほど放置してみたところ……


湿度約30%アップ!

水の入った陶器を狭いケースで覆っているのだから当然かもしれないが、たしかに「じんわり加湿」されていることは間違いなさそう。ただ、即効性は皆無というか、「じんわりすぎる」気もしないでもないが……。

なお、陶器の加湿器に関しては、特に気をつけることはない。強いて言うなら、「効いてるのか効いてないのかがわかりにくい」ことくらいだ。レビューは以上。ガンガン加湿して、風邪ひかないように注意しよう!

Report:100均評論家・GO羽鳥
Photo:RocketNews24