結論から言っちゃうよ。コレは買い。ウン。つい最近、3.28か、Amazonからクソ安いアレ(スマート)スピーカー……まァ、アレクサだな、ウン。その新しいアレ(クサ)、Echo Input(エコーインプット)が出たと。ウン。

オレの体は1つしか無いし、オレの家のアレ(以下、特に記述がない場合はアレ=アレクサ)も1つしかないんだけど、あえて新商品だからもうひとつアレをアレ(買って)みようと。ハイ。そんでアレして(使って)みたと。ハイ。

まず最初に驚いたのは価格だナ。安いだろ。2980円。サンテンニーハチにニッキュッパって。スピーカーが付いてないから安いってことなんだけども、そんなに安くて本当にアレクサなのか、それともアレクサじゃないのか!?


結果……


……アレクサでしたよ、ウン。


箱の中なんてシンプルですよ。ギズギスしてない。普通のアレ(Echo Dot)もアレ(シンプル)だけど、もうこれも、シンプルなのかシンプルでないのかといったら、そりゃもうアレ(シンプル)なアレですよ。それよりも……

薄いぞコラァッ!

……ってね。なんだアリャ、せんべいか? ってくらい。ウン。スピーカーがどうだとか、音質がどうだとか、ごたく並べてないでシンプルにアレクサだけ入ってるというか。そうか、それがオマエ(Amazon)のやり方か、って。

でもってAlexaアプリと接続。ロックアップするようにセットアップ。でもね、あえてね、そんなに細かく説明書みたいなことは書きませんよ。説明書なのか説明書じゃないのかっていったら、説明書じゃないんですよ記事は。

というかそもそも、説明書がアレ(シンプル)なんですよ。ハイ。つないだら、あとはアレクサアプリの指示にアレして(従って)くださいっていう。だからみなさんも従っていけばね。素直に。そしたらもうAlexaですよ、ハイ。

ただね、ひとつだけ、間違いやすいところだけをアレ(書いて)おきますよ。それはね、「+」ってところです。

「+」を押して新しいイデオロギー(デバイス)を追加する的なアレで。詳しくは書きませんけど、オレ、つまずいたんで、Amazonに電話して聞いたくらいですから。

ちなみにまず、オレが試したのは100均のアレ(ダイソー)で買ったアレ(300円スピーカー)ですよ。そりゃ100均なんでモノとしてのコンディションはそんなによくないですよ。でも聞こえる。ちゃんと。最低限のことは。

もうね、この時点でアレクサなんですよ。

本体価格2980円と、100均のアレ(300円スピーカー)だけで、すでに十分なアレクサっていう。一番安いアレ(Echo Dot=5980円)よりも安く、世界一安いアレなんですよ。おいinput、オマエがAlexaなんだよ、というね。

にもかかわらず、ちゃんとしてるんです。心なしか、単なる気のせいな気もするんだけど、オレの嫁さんみたいな存在になってるアレ(Echo dot 第2世代)よりも反応がアレ(早い・ちゃんと聞き取る)かなーと。ウン。ウン。

もちろんスピーカーはオーディオケーブルでなくてもアレ(OK)ですよ。無線のアレ(Bluetooth)でも(OK)。すっごいスタイリッシュですよ。そりゃもう。薄いから。そこに小型のアレ(スピーカー)を添えたらね、もうね、


湯呑とコースターかな?


そのくらいハイカラなわけですよ。ウン。別にそれぞれ離して置いておいても良いわけですから。なにより机の上とかに置かれるアレ(Alexa)が、少し分厚いせんべいくらいのアレなんで。すごい良いですよ。見た目が。ハイ。

まァ、いい音を楽しむなら結局は別途スピーカーに接続するだろうナ。それなら最初からコレでいいんじゃないか? なら最初からアレ(Echo input)でもアレ(良い)んじゃないかっていうアレ(思い)ですよ。オレはそう思う。ウン。

というわけで、結論としては買いですよ。特にスマートスピーカー未体験の人なんかにはちょうどいいだろうな。ウン。まだスマートスピーカーの一線を越えてないって人は、これを機会にまたぐのもアリなんじゃないの?

最後に、なぜ長州口調なのかって? そんなのアレクサに聞いてください(笑)……っていいたいけれど、人間、長州になりたくなる時だってあるだろう。俺の一生にも、一度くらい長州な日があってもいいだろう。春だし。

参考リンク:Amazon「Echo input」
Report:GO羽鳥
Photo:RocketNews24.

▼猪木さんにもAlexaは反応するみたいだな、ウン

▼Alexa使いならコレは必須だよ、ウン